
2011年7月にアメリカのサンフランシスコで設立されて2014年に本格的にサービスを開始した仮想通貨取引所「Kraken(クラーケン)」の特徴とメリットについての解説から、登録(口座開設)方法についての手順を分かりやすく説明していきます。
「Kraken(クラーケン)」にこれからアカウント作成(口座開設)をしようと考えている方は是非参考にご覧ください。
INDEX
「Kraken(クラーケン)」の取り扱い通貨
Krakenで取引されている通貨は次の通りです。
取り扱い仮想通貨銘柄
BTC(ビットコイン)
ETH(イーサリアム)
ETC(イーサリアムクラシック)
XRP(リップル)
LTC(ライトコイン)
XMR(モネロ)
BCH(ビットコインキャッシュ)
Krakenでは国内で取り扱っている仮想通貨以外にも様々な海外の仮想通貨を取り扱っています。
Kraken(クラーケン)の特徴やメリット
Kraken(クラーケン)の特徴とメリットについてまとめてみましたのでご覧ください。
海外の取引所だけど日本語を取り扱っている
海外の仮想通貨取引所は基本的には日本語で対応していないことが多く、せっかく取引しようとしても英語だとどこにどのように取引をしているかが分からなくなってしまうことがあります。
ですが、Krakenは海外の取引所で日本語対応をしている数少ない取引所なので海外の取引所でも安心して取引出来る点は大きな魅力と言えます。
しかもKrakenは日本に子会社を置いているため何かあったときに日本語でのサポートを受けることが可能なので安心な取引所です。
日本円以外でも法定通貨が使用できる
法定通貨とは、強制通用力(金銭債務の弁済手段として用いることができる法的効力)を有する通貨のことを指します。例えば「日本円(JPY)とイーサリアム(ETH)」、「ドル($)とリップル(XRP)」などの組み合わせによって法定通貨と仮想通貨の取引が出来ます。
また、日本円以外ですと以下の法定通貨を取り扱っています。
- 日本円
- ドル
- ユーロ
- カナダドル
- ポンド
通貨取引量が多い
Krakenは国内のビットコイン取引高においても第5位という実績を残しています。日本で5位ということは海外を含めたらさらに多くの取引量となりますし、取引量が多いと注文が通りやすくなるため、快適に取引が出来るようになります。
また、ヨーロッパではセキュリティを売りにしたことで規模が拡大していき、ユーロで取引量が世界一の仮想通貨取引所となっています。
セキュリティにおいて圧倒的信頼性がある
Krakenは最上位の認証レベルのプロフェッショナルデータサービスによってユーザー情報の改ざんを防止できる「グローバル設定ロック機能」があり、ユーザーから預かった通貨をオフラインのコールドウォレットに保管されるためハッキングなどのリスクも低く、すべてのウォレットが暗号化されているためセキュリティにおいては非常に信頼できる取引所と言えます。
また、公式サイトにも外部からのサイバー攻撃は一度もくらったことがないと発表しているため、世界でも最も安全な取引所という風に評価されていて、安全面を考慮するならKrakenはかなりオススメの取引所です。
Krakenはアプリに対応している
KrakenはAndroidやiOSのアプリに対応しています。Krakenのアプリはチャートや取引量や取引額などを閲覧することが出来ます。
また、アプリは英語表記のみなので日本語対応はしていないのですが、そこまで難しい単語は出てこないのでチャートを見るだけなら問題なく使用することが出来ます。
iOS版 | Android版 |
---|---|
![]() | ![]() |
Kraken(クラーケン)の評判や口コミ
仮想通貨の出金に掛かる時間が
Zaif 約1時間半
Kraken 約30分
Quoine 12〜24時間
USDを持っている日本人だとKrakenが一番便利かも。— 霧洲キリ (@killy_gillies) 2017年3月20日
一応KrakenはETHやREPならpoloの次に出来高多いですしBTC/EURなら(たぶん)世界一の取引所です
ただ日本法人も立ち上げて日本語対応していますが残念ながら日本での利用者は多くないようでクロスJPYの取引は少ないようでした^^— unknown (@unknown_bitcoin) 2017年5月12日
Krakenは他の海外の取引所と比較しても仮想通貨の出金にかかる時間も速いですし、セキュリティの高さや取引通貨量や日本円以外の法定通貨が使用できるという点ではかなり汎用性が高いため、Krakenの評判は良いと言えるでしょう。
「Kraken(クラーケン)」の口座開設・アカウント作成方法
「Kraken(クラーケン)」のトップページからアカウント作成が出来るようになっています。
手順1:「Kraken(クラーケン)」ホームページにアクセスする
最初にKraken(クラーケン)のホームページにアクセスしたら、「新規登録」をクリックしてください。
手順2:メールアドレス等必要事項を入力する
メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力して、「私はKrakenのサービス利用規約とプライバシーポリシーに同意します。」の利用規約<にチェックをつけたら「新規登録」をクリックしてください。
手順3:登録確認メールに記載されているリンクをクリック
登録の際に入力したメールアドレスに確認の用のメールが届きますので、赤枠で囲ったリンクのURLをクリックしてください。
それでもメールが届かない場合は別のアドレスを使って登録してみてください。
手順4:Kraken(クラーケン)のサイトにログインする
メールに届いたURLをクリックしましたら、ログイン画面にて「ユーザー名」と「パスワード」を入力したら、「私はロボットではありません」にチェックをつけて、「アカウントを確認」をクリックしてください。
手順5:口座開設の設定
ログインすると上記のような画面になるので、赤枠の「認証申請」をクリックしてください。
手順6:認証レベル1の各種個人情報を入力
認証レベル1の各種個人情報の入力項目は以下のようになります。
- 氏名(漢字)
- 氏名(カタカナ)
- 生年月日
- 居住国/地域
- 都道府県
- 電話番号
各種個人情報を全て入力し終わったら「認証申請」をクリックしてください。
申請が完了しましたら、「認証レベル2に進む」をクリックしてください。
手順7:認証レベル1の各種個人情報を入力
認証レベル2の各種個人情報の入力項目は以下のようになります。
- 住所
- アパート・マンション名
- その他
- 都道府県
- 市区町村名
- 郵便番号
各種個人情報を全て入力し終わったら「認証申請」をクリックしてください。
申請が完了しましたら、「認証レベル3に進む」をクリックしてください。
手順8:認証レベル3の各種個人情報を入力
認証レベル3の各種個人情報の選択項目は以下のようになります。
- 口座開設目的
- 過去10年において海外の重要な公人またはその関係者でしたか
- 職業
- 身分証明書
- 現住所確認できる書類
- ID確認写真
身分証明書は基本的に運転免許証かパスポートがあれば問題なく本人確認することが出来ます。
また、表面の画像と裏面の画像の写真を撮るのですが、氏名、住所、生年月日が正しく記載されていることや顔写真が鮮明に写っていることを確認してください。
各種個人情報を全て選択し終わったら「認証申請」をクリックしてください。
認証レベル1~3の申請が完了すると審査中となるので、しばらく経ってから審査結果がメールにて届きますのでメールを確認してください。審査が通れば口座開設書類が郵送されます。
二段階認証の設定
ログインできたら二段階認証の設定を行い、セキュリティ対策をしましょう。
二段階認証の設定を行うには『Google Authenticator』アプリが必用になります。
アプリをダウンロードしていない方は各ストアからダウンロードしてご自身の携帯端末にインストールしておきましょう。
『Google Authenticator』アプリがインストールされているのを前提に解説していきます。
アプリの詳しい使い方については次の記事で紹介しているので、是非ご覧ください。
手順1:セキュリティ設定
Kraken(クラーケン)のホームページにログインしましたら、「セキュリティ」をクリックしてください。
手順2:二段階認証
セキュリティをクリックすると、セキュリティ画面になりますので、「2段階認証」をクリックしてください。
より安全にKraken(クラーケン)を使用してもらうために、アカウントログイン、取引、入出金、マスターキーの4つ全て設定をしておきましょう。
まずはアカウントログインの「設定」をクリックしてください。
手順3:Google Authenticatorで二段階認証を設定
赤枠より「Google認証、TOTPモード」を選択して「続行」をクリックしてください。

6桁の認証番号が表示されますので、6桁の認証番号をワンタイムパスワードに入力して「確認」をクリックしてください。
2段階認証の変更に成功しましたら、今の手順のように残りの3つの設定もしておきましょう。