
この記事では仮想通貨の取引高がアルトコインの取り扱いが豊富な「CoinExchange(コインエクスチェンジ)」の特徴とメリットについての解説から、登録(口座開設)方法についての手順を分かりやすく説明していきます。
「CoinExchange(コインエクスチェンジ)」のこれからアカウント作成(口座開設)をしようと考えている方は是非参考にご覧ください。
INDEX
CoinExchange(コインエクスチェンジ)の取り扱い通貨
CoinExchange(コインエクスチェンジ)で取引されている通貨は次の通りです。
取り扱い通貨の種類
コインエクスチェンジの取り扱い仮想通貨銘柄はビットコインやイーサリアムなどのメジャーコインから、DOGEコインやStrongHandsコインなどの比較的マイナーなコイン、そしてNANJcoinやXPといった知る人ぞ知る人気草コインまで数百種類を扱っています。
更に、コインエクスチェンジは頻繁に新規銘柄の上場・廃止を行っています。
コインエクスチェンジの全ての通貨銘柄を当サイトにあげることは難しいので、コインエクスチェンジの公式ページにてご確認をお願いします。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の特徴やメリット
豊富なアルトコイン
コインエクスチェンジの特徴はなんといっても扱っているアルトコインの豊富さにあります。
今日、世界中の開発者によって、様々なプロジェクトが始動している中で、その基盤に使われるアルトコインの種類は1000種類を優に超えていると言われています。仮想通貨で大きな利益を出すには、価格の高騰が見込める有望な草コインを見極め購入することが重要となってきますが、コインエクスチェンジはそういった要望に答えられる取引所としては、うってつけの場所であると言えます。
コインエクスチェンジでは、300種類以上のアルトコインを扱っています。
基軸通貨はBTC、ETH、LTC、BCH、ETCの5種類となっています。海外の仮想通貨取引所なので、日本円の入金はまだ可能ではありませんが、自分が手に入れたいアルトコインを買える基軸通貨を国内の取引所で手に入れ、コインエクスチェンジに送金することで購入が可能です。
日によっては100%以上の高騰を見せるアルトコインもあるので、やはり値動きのあるコインを早めに購入して利益を出す方には、多くのアルトコインを扱っている取引所は非常にメリットがあるといえます。
堅牢なセキュリティ体制
コインエクスチェンジは、海外の取引所ではありますが、セキュリティ対策にはしっかり力を入れていると言えます。
認証アプリによる2段階認証はもちろんのこと、取り扱っている全てのコインに対してコールドウォレットを採用しており、資産をオフラインで管理しているので、ハッキングによる資産損失の被害は限りなくゼロに近いと言えるでしょう。
セキュリティがしっかりしていることは、国内外問わず、仮想通貨取引所を利用して行く私たちユーザーにとっては非常に重要なことです。
その点、運営側がセキュリティについてしっかりとコメントしていることは安心できると捉えることもできます。
仮想通貨取引の支柱を目指す経営理念
コインエクスチェンジの公式サイトにある、取引所についてのコメントにおいて、上記のような内容が記載されています。この文章を訳すと、次のようなことが記載されています。
CoinExchangeはアルトコインの取り扱いやすさ、セキュリティー、カスタマーサポートにに注力している取引所です。
また、私達の使命は仮想通貨取引の柱になることで、初めから優先していることと目標は、以下に掲げることです。
- セキュリティー
- 優れたカスタマーサポート
- サイトの使いやすさ
- 追加された通貨の長期サポート
- 通貨関連の資産市場
- 継続的な発展とイノベーション
コインエクスチェンジは、今後、仮想通貨取引における支柱を担って行くとコメントしており、それにおいての具体的な方針内容も提示しています。
今後も、アルトコインの売買が頻繁になっていくであろう仮想通貨業界において、コインエクスチェンジはメジャーな取引所にある可能性も大きいので、これから更に優れたカスタマーサポートや、継続的なアップデートが期待できるのはいいことです。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の評判と口コミ
XPコインに限らずこれからくるかもしれない草コインを買うならcoinexchangeがおすすめです
450種類以上コインがあってどれが値上がりしても不思議じゃない!
登録は5分もかからずできますw
海外の取引所なのでやり方分からない人は固定ツイの動画見てみてください#xp— 仮想通貨の初心者支援 (@warashibekusa) 2017年12月16日
コインエクスチェンジの最大の特徴はやはり、アルトコインの豊富さにあります。利用者も値上がりするコインを探す手に入れる目的で口座開設をしている方が多い印象があります。
CoinExchange(コインエクスチェンジ)の口座開設・アカウント作成方法
手順1:CoinExchange(コインエクスチェンジ)のトップページにアクセス
まずはCoinExchanghe(コインエクスチェンジ)のトップページにアクセスして、「REGISTER NOW(今すぐ登録)」と書かれたボタンをクリックしましょう。
ちなみに、左にある白ボタンの「VIEW MARKETS」は「市場を見る」という意味です。
このボタンを押すと、「CoinExchange(コインエクスチェンジ)の取り扱い仮想通貨銘柄」の項目で申し上げたように、コインエクスチェンジに上場されている全コイン銘柄・値動き・取引量などを確認できます。
「REGISTER NOW」のボタンを押すと、ロボットではない認証確認をされますので、画像にある赤枠の中をチェックしましょう。
メールアドレスなどの登録を要求されるので、全て記入しましょう。
特に、上から二つ目の「ユーザー名」は今後ログインするときに使うことになるので、なるべく忘れないようなユーザー名を記入しましょう。
登録ボタンを押し終えると、メールが送られてきます。
手順2:登録確認メールに書いてあるリンクをクリック
メールリンクをクリックすると、上記のような画面が出てきますので、緑の「Account Setting & Security(アカウント設定&セキュリティー)」ボタンをクリックしましょう。
手順3:絶対に押してはいけないボタン
「Account Setting & Security(アカウント設定&セキュリティー)」ボタンをすると、上記の画面に飛ぶのですが、先に「絶対に押しちゃいけない」ボタンをお伝えします。
それが、「Lock Account」と書かれている赤ボタンです。
手順4:二段階認証の設定
二段階認証を設定するには『Google Authenticator』アプリを利用しましょう。
このステップを飛ばしてもコインの取引はできますが、大事な資産を守るためにも、二段階認証は必ず必要です。面倒くさがらず、二段階認証を利用しましょう。
まだダウンロードがお済みでない方は使用している携帯端末に対応しているストアからアプリをダウンロードしてインストールしておいてください。(以下のボタンをクリックすることでダウンロードページに飛べます)
なお、アプリをまだ使ったことのない方は以下のリンクで使い方を詳しく解説しておりますので、そちらを参照ください。
では、ここからは『Google Authenticator』アプリをインストールし終えたのを前提に二段階認証の設定方法を解説します。
まずは、「Manage Google Authenticator」をクリックします。
クリックを完了すると、以下のような画面が表示されます。
(※一部個人情報のため、ボカしております。)
この画面まできたときに、先に一つだけ注意事項があります。
それは、下記赤枠にある16桁のコードをメモしておくことです。
上記赤枠をメモしておくのは、「アプリを削除してしまった場合」「端末を紛失してしまった場合」のためです。
これらの場合に、復元をするのにこのバックアップキーが必要となります。
メモが済んだら、インストール済みの『Google Authenticator』アプリをスマートフォン上で起動し、このQRコードを読み取ります。
これで2段階認証は完了です。