
この記事では「Coincheck(コインチェック)」の口座開設・本人確認・二段階認証についての手順を分かりやすく説明していきます。
「Coincheck(コインチェック)」にこれからアカウント作成(口座開設)をしようと考えている方は是非参考にご覧ください。
Coincheck(コインチェック)の口座開設方法
Coincheck(コインチェック)のトップページからアカウント作成が出来るようになっています。
手順1:Coincheck(コインチェック)のホームページにアクセスする
最初に【Coincheck(コインチェック)のホームページ】にアクセスして、「口座開設(無料)はこちら」をクリックしてください。
手順2:メールアドレス、パスワードを入力する
メールアドレスと任意のパスワード(8桁以上の英数字)を入力して、私はロボットではありませんにチェックをつけたら「登録する」をクリックしてください。
手順3:登録確認メールに書いてあるリンクをクリック
登録したら認証メールが送信されます。
上記の内容のメールが届きますので、赤枠のリンクURLをクリックしてください。
※もしメールが届かなかった場合は「迷惑メール」フォルダに振り分けられている可能性があるので、迷惑メールもチェックしてみてください。
それでもメールが届かない場合は別のアドレスを使って登録してみてましょう。
手順4:口座開設完了
口座開設は以上で完了となります。
ただ、ログインした時は英語表記なので右上の赤枠より日本語に設定しておきましょう!
また、口座開設をするだけではCoincheck(コインチェック)に入金は出来ないですし、Overbit(オーバービット)に送金することが出来ないので、本人確認をする必要がございますがその前に二段階認証の設定をしていきます。
Coincheck(コインチェック)の二段階認証の方法について
二段階認証の設定を行うには『Google Authenticator』アプリが必用になります。
アプリをダウンロードしていない方は各ストアからダウンロードしてご自身の携帯端末にインストールしておきましょう。
手順1:二段階認証の設定
二段階認証より「設定する」をクリックして設定していきます。
手順2:登録確認メールに書いてあるリンクをクリック
登録したら認証メールが送信されます。
上記の内容のメールが届きますので、赤枠のリンクURLをクリックしてください。
手順3:Google Authenticatorのアプリから二段階認証の設定をする
QRコードを読み取ると6桁の数字がGoogle Authenticatorのアプリで表示されるようになるので、そこから6桁の番号を入力して「設定する」をクリックしてください。
※設定する前にセットアップキーのコピーを取り、忘れないようにしておきましょう。万が一スマホを無くした場合や機種変更の時に必要になります。
手順4:二段階認証の設定完了
上記画像のように表示されれば二段階認証の設定は完了となります。
Coincheck(コインチェック)の本人確認の方法について
続いて、Coincheck(コインチェック)の本人確認の方法を説明していきます。
手順1:本人確認の設定
赤枠の「本人確認書類を提出する」をクリックしてください。
手順2:電話番号認証の設定
まずは自分の電話番号を入力して「SMSを送信する」をクリックしてください。
電話番号を入力したらSMSのテキストメッセージに6桁の番号が届くので、入力したら「認証する」をクリックしてください。
手順3:電話番号認証の設定完了
電話番号認証の設定が完了するので、次は「本人確認書類を提出する」をクリックして本人確認書類を提出します。
手順3:本人確認書類の提出について
コインチェックのアプリをダウンロードしている方は「アプリのQRコードを表示」をクリックしてアプリから本人確認の情報を記入してください。
コインチェックのアプリを使えな方は「アプリが使えない、前住所記載の書類をお持ちでない方はこちら」をクリックして本人確認書類の提出をしていきます。
※今回はこちらで進めていきます。
手順4:本人確認書類の基本情報入力
各種基本情報入力の項目は以下のようになります。
- 届住国
- 国籍
- 氏名(フルネーム)
- カナ氏名
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- ご自宅住所
- ビル・マンション名等
- 職業
- 取引目的
- 金融資産の状況
- 資金の性格
- 仮想通貨取引経験
- 取引の動機
- 外国PEPsに該当するか
手順5:本人確認書類・保管書類アップロード
本人確認についてですが、運転免許証・パスポートなどの顔付き写真があるものをご用意ください。
そうしましたら、IDセルフィーの写真・本人確認書類の表面・本人確認書類の裏面をそれぞれアップロードして、記載間違いの確認や写真がぼやけてないか確認したら「本人確認書類を提出する」をクリックして、
登録をすると確認メールと自宅にハガキが届きますので、ハガキが届いたら本人確認が完了します!
そして、Overbitに興味ある方は合わせてこちらもご覧ください!