
分散型プラットフォーム上で使用される仮想通貨「Cardano(カルダノ/ADA)」。特徴や将来性、購入方法(買い方)について分かりやすく説明しています。
是非、参考にご覧ください。
INDEX
「Cardano(カルダノ/ADA)」の価格・時価総額・出来高・チャート・ランキング
「Cardano(カルダノ/ADA)」の価格・時価総額・出来高・チャート・ランキング情報になります。
これから「Cardano(カルダノ/ADA)」の購入や売却を検討されている方は参考にしてみてください。
/ /
「Cardano(カルダノ/ADA)」はどんな仮想通貨?
現在時価総額ランキングの上位につけている「Cardano(カルダノ/ADA)」。
熱狂的なファンがいることで知られる「Cardano(カルダノ/ADA)」の特徴や将来性を説明していきます。
「Cardano(カルダノ/ADA)」の特徴・仕組み
「Cardano(カルダノ/ADA)」イーサリアムの開発に関わった天才科学者「チャールズ・ホスキンソン」が開発した仮想通貨です。早期の普及を目指すため最初はカジノゲームのコイン向けに開発をスタートしましたが、現在は様々な理由で銀行口座が持てない30億人が使える「財布」を目指すという壮大な理念のもと開発が進められています。
「Cardano(カルダノ/ADA)」の仕組みとしてはブロックチェーン技術をベースに、「Daedalous(ダイダロス)」というウォレット(財布の様なもの)をダウンロードすることにより相手と直接取引ができる分散型ネットワーク機能を持っているのが大きな特徴です。
より使いやすく安全な通貨を追求し、eコマースやATMなどの決済分野にも使われる適用範囲の広い通貨を目指しています。日本国内でも利便性の向上を目的にATMの導入を計画しています。
「Cardano(カルダノ/ADA)」の将来性
「Cardano(カルダノ/ADA)」の将来性はこれからどれだけ多くの人に使われるかにかかっています。
銀行口座を持てない30憶人の財布を目指すという理念が実現できれば今後の成長性は非常に大きく、「Bitcoin」や「Ethereum」と開発の方向性は異なりますが、時価総額で並ぶ様な通貨になる可能性も秘めています。
「Cardano(カルダノ/ADA)」の開発計画
今後の開発計画を表示した「ロードマップ」にはデビットカードの導入や成長のための投資など多くのプロジェクトが予定されています。また、仮想通貨では特に重要になる安全性の向上やプロジェクトの財務やガバナンスの充実も行われる予定です。
「ロードマップ」はカルダノのHPから日本語で見ることが出来ます。
「Cardano(カルダノ/ADA)」が購入できる取引所
「Cardano(カルダノ/ADA)」は複数の取引所に上場しています。購入可能な取引所は次の通りです。
「Binance/バイナンス」で「Cardano(カルダノ/ADA)」を購入する方法
上で紹介した取引所の中でも最も「Cardano(カルダノ/ADA)」の取引量が多いのは「Upbit/アップビット」ですが、韓国当局の規制の影響で韓国語以外での利用ができなくなっています。
「Cardano(カルダノ/ADA)」の取引量が2番目に多い世界最大級の取引高である「Binance/バイナンス」での購入の仕方を解説します。
手順1:「Binance(バイナンス)」にログインする。
トップページの右上の「login」をクリックします。
次にメールアドレスとパスワードを入力します。
ドラッグして表示されるパズルにピースをはめます。ここまでの手順で、Binance(バイナンス)へのログインは完了です。
なお、二段階認証を設定している場合は別途SMS認証などが必要になります。
手順2:「Binance(バイナンス)」で「Cardano(カルダノ/ADA)」を購入する
ここからは、ログインした後にBinance(バイナンス)でトロンを購入する手順を紹介します。
ログインが完了したら、画面左上の「Exchange(取引所)」をクリックします。
取引所画面には「Basic」と「Advanced」がありますが、初心者には「Basic」の方が使い易いと思います。
通貨名「ADA」で検索して選択します。
price欄に1ADA=何BTCで購入するかを設定し、Amount欄に何ADAを購入するかを記入します。そのあと「Buy ADA」をクリックすれば注文完了です。