
大手インターネット会社「GMOインターネット株式会社」グループであるGMOコインの口コミから評価をどのように受けているのか、メリット・デメリット・評判を通じて解説していきます。
GMOコインの口コミから考える4つのデメリット!
まずはGMOコインの良くない口コミ(デメリット)について4つ紹介していきます。
取引所よりビットコイン売買手数料(スプレッド)の手数料が高い
GMOコインは他の手数料は基本的には無料なのですが、売買手数料(スプレッド)に関しては結構高いので、こういった面で扱いづらいと思います。
アルトコインの取り扱いが多くない
GMOコインに限らず日本の仮想通貨取引所は世界の取引所と比較すると取引出来る通貨が少ないとは思います。もっと多くの通貨に興味がある人は海外の取引所も開設しておくと良いでしょう。
決済エラーが起きたりとシステム面で不満
決済しているときにエラーが起きると物凄く不安になりますよね。ただその分の損失は返金してくれるそうなので、そういったところは流石大手といったところでしょう。また、GMOコインでは稼ぎ過ぎると制限がかかってしまうそうなので、その点も注意が必要ですね。
GMOコインで時々入る買い規制
リップルが急騰しているときに買い規制が入ったとなると、ユーザーに買わせる気があるのか?と思ってしまいますよね。しかも今後も買い規制や売り規制まで入る可能性もあるので十分に注意しましょう。
なんでも規制がかかってしまうとちょっと買いたくなくなってしまうので、こういった規制は是非なくしてほしいものです。
GMOコインの口コミから考える4つのメリット!
ではGMOコインの良い口コミ(メリット)についていくつか紹介していきます。
ネット大手GMOが運営する信頼できる仮想通貨取引所
GMOコインは大手であるが故にとても信頼性も高いですし、初心者にも分かりやすいので非常にやりやすいと言えます。
基本的に手数料が無料
他の取引所と比較しても手数料が無料なのは非常にありがたいですね。ただし、レバレッジ手数料は建玉ごとに0.05%/日かかるので注意が必要です。
スマホアプリが使いやすい
スマホアプリのビットレ君ですが、外出中でも使用できるかつFXも出来ますし、とても使いやすいのでこういったアプリは取引するうえで非常に重要だと思います。
指定の銀行であれば365日、24時間の即時入金が可能
365日、24時間入金可能な銀行は「楽天銀行」・「住信SBIネット銀行」の2つですが、ペイジーを利用するなら「みずほ銀行」・「三井住友銀行」・「三菱東京UFJ銀行」などで即日入金が可能です!
GMOコインの口コミを総合評価(評判)
GMOコインに限らず、どのような取引所にもメリット・デメリットは存在します。その中でGMOコインを総評すると、良い仮想通貨取引所であると思います。
送金エラーやリップルで買い規制があるなどのデメリットはありますが、それ以上に初心者でも扱いやすく、手数料が無料でスマホアプリも使いやすいと魅力的メリットがあるのでGMOコインはオススメです!
また、GMOコインの特徴や評判について記事にしていますのでそちらも合わせてご覧ください!
多少のデメリットはありますが、それ以上にメリットが魅力的なGMOコインはオススメの仮想通貨取引所と言えます。