
ハードウォレットの「トレザー(TREZOR)」はビットコインのウォレットなどを保管することが出来て、安全性が非常に高いハードウォレットです。
仮想通貨を保管するのに必要不可欠なウォレットですが、トレザー(TREZOR)を買っておいて損はないでしょう。
INDEX
トレザーの対応通貨
トレザーで保管できる通貨は以下の9種類になります。
BTC(ビットコイン)
BCH(ビットコインキャッシュ)
ETH(イーサリアム)
ETC(イーサリアムクラシック)
LTC(ライトコイン)
MONA(モナコイン)
Zcash(ジーキャッシュ)
DASH(ダッシュ)
NEM(ネム)
一度作成してしまえばトレザーをなくさない限り安全に通貨を引き出せるので、仮想通貨を購入した際に是非購入することをオススメします!
トレザーの購入方法
トレザーを使う前に購入方法について説明していきます。
手順1:トレザーの購入ページにアクセスする
最初に【トレザーの購入ページ】にアクセスしたら、真ん中の緑枠の「Get your TREZOR」をクリックしてください。
手順2:買い物かごに入れて購入準備をする
colorを白か黒どちらか好きな色をクリックした後、「ADD TO CART」をクリックしてください。
Countryの右の赤枠を「Japan」にして、「Proceed to checkout」をクリックしてください。
手順3:届け先を入力する
各種個人情報の入力項目は以下のようになります。
- Email(アドレス)
- Full name(名前)
- Address Line #1(住所)
- Address Line #2(マンション名)
- City(都道府県)
- Zip Code(郵便番号)
- State(市区町村)
- Country(国名)
- Phone(電話番号)
上記項目を全てローマ字で入力して、「I have read ・・・」と「I understand ・・・」の左のチェックを付けたら「Pay With €115」をクリックしてください。
手順5:カード情報を入力
クレジットカードの情報を入力して、Remember cardの横のチェックを付けたら「Pay 115€」をクリックするとトレザーが購入出来ます!
トレザーが家に届く
上記の画像のように届くので、家にトレザーが届いたら購入完了です。
トレザーの使い方
トレザーの実際の使い方について説明していきます。
手順1:トレザーの初期登録をする
トレザーの公式サイトに行き、「Install Extension」をクリックしてください。
手順2:トレザーをGoogle Chromeでインストールする
トレザーのインストール画面になったら、「CHROMEに追加」をクリックしてください。
その後は、「アプリを追加」をクリックしてください。
トレザーがインストール出来たら「アプリを起動」をクリックしてください。
手順3:購入したトレザーをケーブルで接続する
赤枠で「Connect TREZOR to continue」と表示されるので、購入したトレザーを接続してください。
手順4:トレザーをセットアップする
赤枠に自分のTREZORの端末名を入力して「Continue」をクリックしてください。
手順5:PINコードを設定する
トレザー本体に表示されている数字の場所をPCでクリックすると、対応する数字が入力されるので、最低でも7文字の数字を入力したら「Enter」をクリックしてください。
リカバリーシードを必ずメモする
上記画面が表示されたらリカバリーシードをメモしましょう。凄く大切なものなので絶対になくさないようにしてください。
また、メモをなくすと設定が復元できなくなり通貨が取り戻せなくなるので無くさないでください!
Successと表示されればリカバリーシードの設定が完了します。